craindre

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

craindre /krε̃ːdr クラーンドル/

79 [他動]

過去分詞craint現在分詞craignant
直説法現在je crainsnous craignons
tu crainsvous craignez
il craintils craignent
複合過去j'ai craint半過去je craignais
単純未来je craindrai単純過去je craignis

➊ …を恐れる,心配する.

craindre la mort|死を恐れる

Cet homme ne craint pas les reproches.|あの男は人の非難を恐れない

Il n'y a rien à craindre.|恐れることは何もない

Ne craignez rien.|心配無用

se faire craindre|恐れられる

Elle ne viendra pas, je le crains.|彼女は来ないようです.

➋ 〈craindre de+不定詞〉…することを恐れる,心配する.

craindre de manquer le train|列車に乗り遅れることを心配する

Je ne crains pas d'affirmer que ...|私はためらうことなく…だと断言する.

➌ 〈craindre que+接続法〉…ということを恐れる,心配する.主節が肯定の場合は虚辞の ne を用いるが,否定,疑問の場合には用いない.

Je crains qu'il n'arrive en retard.|彼が遅刻するのではないかと心配だ(ne は虚辞)

Je ne crains pas qu'il arrive en retard.|彼が遅刻しても私は構わない

Craignez-vous qu'il arrive en retard?|彼が遅刻するのを恐れているのですか.

➍ 〔人〕を畏怖(いふ)する,に畏敬の念を抱く.

Il est craint de tous ses subordonnés.|彼は部下全員に畏怖(いふ)されている.

➎ ⸨目的語なしに⸩ 〈craindre pour qn/qc〉…を気遣う,案じる.

craindre pour la vie de qn|…の安否を気遣う.

➏ 〔寒暖,熱など〕を嫌う,に弱い.

Elle craint l'odeur du tabac.|彼女はたばこのにおいが苦手だ

«Craint l'humidité»|(商品の注意書きで)「湿気厳禁」

Ça craint.

⸨俗⸩

(1) やばい.

(2) ひどい,くだらない.

n'avoir rien à craindre (de qc/qn)

(…について)何も心配することはない.

比較

恐れる

avoir peur 最も一般的.

craindre 将来の事態を考えて「そうなるのではないかと恐れる」といった意味で使われることが多く,眼前の人や物を怖がる場合には用いない.人を目的語にすると「畏敬(いけい)の念を抱く」といった意味になる.

redouter (> avoir peur, craindre)⸨改まった表現⸩ craindre と同様に,主として将来の事態についての恐れを表わす.人を目的語にすると「手強い相手として恐れる」といった意味になる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

craindre

[79][他]

❶ 恐れる.

❷ ((目的語なしに))気遣う,案じる.

❸ (寒暖,熱などを)嫌う,(に)弱い.

Ça craint.

[俗]やばい;ひどい,くだらない.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android