déviation

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

déviation /devjasjɔ̃/

[女]

➊ (本来の方向から)それる[そらす]こと.

la déviation d'un projectile|砲弾の軌道のずれ.

➋ 迂回(うかい);迂回路,バイパス.

déviation des véhicules|車両の迂回

prendre une déviation|迂回路を通る.

➌ (行為,主義主張などの)逸脱;偏向.

➍ 〖医学〗 偏位;(脊柱(せきちゆう)などの)湾曲.

➎ 〖統計〗 偏差;〖計量〗 〖海事〗 (計器や羅針盤の針の)自差;〖光学〗 偏角.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む