プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
dévisser /devise/
[他動] 〔ねじ,ねじぶた〕を抜く;…のねじ[ねじぶた]を取り外す.
dévisser (le bouchon d')un tube|チューブのふたを開ける.
━[自動]
➊ 〔登山者,スキーヤーが〕滑落する.
➋ ⸨話⸩ 立ち去る,出かける.
se dévisser
[代動] ⸨話⸩ se dévisser ⌈la tête [le cou]後ろをぐいと振り返る.注se は間接目的.
[他動] 〔ねじ,ねじぶた〕を抜く;…のねじ[ねじぶた]を取り外す.
dévisser (le bouchon d')un tube|チューブのふたを開ける.
━[自動]
➊ 〔登山者,スキーヤーが〕滑落する.
➋ ⸨話⸩ 立ち去る,出かける.
[代動] ⸨話⸩ se dévisser ⌈la tête [le cou]後ろをぐいと振り返る.注se は間接目的.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...