diffuser

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

diffuser /difyze/

[他動]

➊ 〔光,熱など〕を放出する,拡散させる.

RÉPANDRE.

➋ …を放送する,電波に乗せる.

diffuser un concert en direct|コンサートを生放送する.

➌ 〔ニュース,思想など〕を広める,伝える.

La presse a largement diffusé la nouvelle.|ジャーナリズムがそのニュースを大々的に報じた.

➍ 〔書籍,びらなど〕を配給[配布]する.

un livre mal diffusé|あまり書店に出回っていない本.

se diffuser

[代動]

➊ 拡散する,(四方に)広がる.

➋ 流布する,普及する.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

diffuser

[他]

❶ (光,熱などを)放出する,拡散させる.

❷ 広める,伝える;放送する;(書籍,ビラなどを)配給[配布]する.

━se ~ 拡散する,(四方に)広がる;流布[普及]する.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む