durant

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

durant /dyrɑ̃ デュラン/

[前] …の間中,を通じて.

Il a neigé durant (toute) la nuit.|一晩中雪が降った

durant le XIXe [dix-neuvième] siècle|19世紀を通して.

名詞+durant

Ils ont discuté de cette affaire des heures durant.|彼らはその問題について何時間もぶっ続けで議論した.語法PENDANT〈1〉.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む