プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
empâter /ɑ̃pɑte/
[他動]
➊ 〔体,顔など〕を太らせる.
➋ 〔口,舌〕をべとつかせる.
bonbons qui empâtent la bouche|口の中がべたべたになるあめ.
➌ …に絵の具を厚塗りする.
s'empâter
[代動]
➊ 太る,肉がつく.
➋ 〔口,舌などが〕べとつく.
[他動]
➊ 〔体,顔など〕を太らせる.
➋ 〔口,舌〕をべとつかせる.
bonbons qui empâtent la bouche|口の中がべたべたになるあめ.
➌ …に絵の具を厚塗りする.
[代動]
➊ 太る,肉がつく.
➋ 〔口,舌などが〕べとつく.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...