fiche

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

fiche1 /fiʃ/

[女]

➊ (資料・分類用)カード.

remplir une fiche|カードに記入する

faire [établir] une fiche|カードを作成する

mettre qc en [sur] fiche|〔資料など〕をカードにとる

fiche médicale|(病院の)カルテ

fiche perforée|パンチカード.

➋ 差し込み,プラグ.

➌ くさび,軸,ピン;(測量用の)下げ振り.

➍ (ゲーム用の)点棒,チップ.

fiche2 /fiʃ/

[他動],[代動] ⇒FICHER〈3〉.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

fiche1

[女]

❶ (分類・資料用)カード.

❷ (電気の)差し込み,プラグ.

❸ 蝶番(ちようつがい);ピン.

❹ (ゲーム用)点棒,チップ.

de consolation

(わずかな)埋め合わせ.

fiche2

[他]⇒ficher2.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android