frémir

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

frémir /fremiːr/

[自動]

➊ 震える,細かく揺れる;〔湯が〕(煮立ち始めて)震え出す.

Le vent fait frémir le feuillage.|風で木の葉がざわめく.

➋ 〈frémir (de qc)〉(…に)身震いする;おののく.

frémir d'un spectacle affreux|恐ろしい光景におののく

frémir de joie|うれしくてわくわくする.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android