frappé

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

frappé, e /frape/

[形]

➊ 〔飲み物が〕(氷で)冷やした.

champagne bien frappé|よく冷えたシャンパン.

➋ 打たれた,襲われた;打撃を受けた.

➌ 驚いた,強い印象を受けた.

être frappé de qc/不定詞|…に[して]驚く.

➍ 〈frappé de qc〉(税,罰など)を課せられた.

➎ 〔ビロードや革などが〕模様を型押しされた.

➏ vers bien frappé 明瞭(めいりよう)で力強い詩句.

➐ ⸨話⸩ 頭のおかしな.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む