géométrie

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

géométrie /ʒeɔmetri ジェオメトリ/

[女] 幾何学;幾何学書.

géométrie plane|平面幾何学

géométrie dans l'espace|立体幾何学

géométrie (non) euclidienne|(非)ユークリッド幾何学

esprit de géométrie|幾何学的精神(パスカルの用語).

à géométrie variable

融通のきく.

avion à géométrie variable|〖航空〗 (超音速機などの)可変翼機

Europe à géométrie variable|ヨーロッパの多段階統合.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む