プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
habillé, e /abije/
[形]
➊ 服を着た,(ある)服装をした;盛装[正装]した.
être habillé d'un complet|三つぞろいを着ている
Elle est bien habillée.|彼女はいい[ドレッシーな]服を着ている(比較⇒ÉLÉGANT).
➋ 盛装[正装]用の,フォーマルな.
robe habillée|フォーマルドレス
dîner habillé|(盛装で出席する)正式晩餐(ばんさん)会.
[形]
➊ 服を着た,(ある)服装をした;盛装[正装]した.
être habillé d'un complet|三つぞろいを着ている
Elle est bien habillée.|彼女はいい[ドレッシーな]服を着ている(比較⇒ÉLÉGANT).
➋ 盛装[正装]用の,フォーマルな.
robe habillée|フォーマルドレス
dîner habillé|(盛装で出席する)正式晩餐(ばんさん)会.
《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...