habillé

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

habillé, e /abije/

[形]

➊ 服を着た,(ある)服装をした;盛装[正装]した.

être habillé d'un complet|三つぞろいを着ている

Elle est bien habillée.|彼女はいい[ドレッシーな]服を着ている(比較ÉLÉGANT).

➋ 盛装[正装]用の,フォーマルな.

robe habillée|フォーマルドレス

dîner habillé|(盛装で出席する)正式晩餐(ばんさん)会.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android