hacher

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

hacher /aʃe/

[他動]

➊ …を刻む,細かく切る.

hacher des oignons|タマネギをみじん切りにする

hacher de la viande|ひき肉にする.

COUPER.

➋ …を傷める,台なしにする.

L'orage a haché toute la vendange.|雷雨がブドウの収穫を台なしにした.

➌ 〈hacher qc (de qc)〉(…で)〔言葉など〕を切れ切れにする.

Le public hachait son discours d'applaudissements.|聴衆は彼(女)の演説を拍手でしばしば中断させた.

se faire hacher

いかなる苦痛にも耐える,どんな苦労もいとわない.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む