プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
†harnais /arnε/
[男]
➊ 馬具.
➋ (登山家などの)安全ベルト;(パラシュートなどの)装着帯,ハーネス.
blanchi sous le harnais
一定の職業(特に軍務)に就いて年老いた;その道一筋に生き抜いた.
[男]
➊ 馬具.
➋ (登山家などの)安全ベルト;(パラシュートなどの)装着帯,ハーネス.
一定の職業(特に軍務)に就いて年老いた;その道一筋に生き抜いた.
[男]
❶ 馬具.
❷ 安全ベルト,装着帯,ハーネス.
❸ [古]甲冑(かつちゆう).
[文章]その道一筋に生き抜いた.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...