impasse

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

impasse /ε̃pɑːs アンパース/

[女]

袋小路,行き止まり.

➋ 苦境,窮地.

sortir de l'impasse|窮地を脱する

Les négociations sont dans l'impasse.|交渉は行き詰まっている.

faire l'impasse (sur qc)

(1) ⸨隠⸩ ⸨学生⸩ (試験で山をかけて)(…は)勉強しない.

(2) 危険を覚悟で(…を)除外する.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む