incident

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

incident2 /ε̃sidɑ̃ アンスィダン/

[男]

➊ (一般に遺憾な)出来事,小事件,支障

Tout s'est passé sans incident.|すべては滞りなく進行した

incident technique|技術的トラブル

incident de parcours|偶発的な支障.

ÉVÉNEMENT.

➋ (外交・政治・社会的)もめ事.

incident diplomatique|外交上のトラブル

provoquer des incidents|騒ぎを起こす.

incident1, ente /ε̃sidɑ̃, ɑ̃ːt/

[形]

➊ 付随的な,偶発的な.

une remarque incidente|ついでにつけ足した指摘.

➋ 〖言語〗 proposition incidente 挿入節(=incise).

incidente

[女] 〖言語〗 挿入節.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

incident2

[男]

❶ 支障,トラブル,紛争.

❷ 〚法〛~ de procédure 異議申立て.

❸ 〚文〛挿話.

incident1, e

[形]

❶ 付随的な,偶発的な.

❷ 〚物〛入射の.

━[女]〚言〛挿入節.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む