lors

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

lors /lɔːr/

[副] ⸨古⸩ その時,当時.現在では次の成句表現でのみ用いられる.

depuis lors

その時以来,その時から.

dès lors

DÈS.

dès lors que+直説法

DÈS.

lors de qc

…のときに,の際.

lors de sa visite à Paris|彼(女)がパリを訪問した際.

lors même que+条件法/直説法

⸨文章⸩ たとえ…であっても.

Lors même que vous lui en offririez beaucoup d'argent, il refuserait de vendre sa maison natale.|たとえあなた(方)が大金を積んでも彼は生家を売りはしないよ.

pour lors

したがって,とりあえず.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

lors

[副][古]その時.

depuis

その時から.

de ...

…の時に.

même que + cond.

[文章]たとえ…であっても.

pour

したがって,とりあえず.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む