osciller

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

osciller /ɔsile/

[自動]

➊ 振動する,揺れる;揺れ動く,ぐらつく.

Le pendule oscille régulièrement.|振子は規則正しく揺れる

osciller dans une fourchette de cent à cent cinquante euros|100から150ユーロの値幅がある.

➋ 動揺する,迷う.

osciller entre deux positions [partis]|2つの立場の間を揺れ動く.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む