ouvrier

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

ouvrier, ère /uvrije, εːr ウヴリエ,ウヴリエール/

[名]

労働者,工員.

ouvrier d'usine|工場労働者

ouvrier agricole|農業労働者

ouvriers immigrés|移民労働者

ouvrier qualifié|熟練労働者

ouvrier spécialisé|単能工(略 OS:職業適格証 CAPを持たない)

ouvrier professionnel|専門労働者,熟練工(略 OP).

TRAVAILLEUR.

➋ ⸨文章⸩ 腕のよい職人.

━[形] 労働者の.

la classe ouvrière|労働者階級

un syndicat ouvrier|労働組合

Force ouvrière|「労働者の力」(労働組合連合名).

ouvrière

[女] 働きバチ,働きアリ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む