ouvrier

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

ouvrier, ère /uvrije, εːr ウヴリエ,ウヴリエール/

[名]

労働者,工員.

ouvrier d'usine|工場労働者

ouvrier agricole|農業労働者

ouvriers immigrés|移民労働者

ouvrier qualifié|熟練労働者

ouvrier spécialisé|単能工(略 OS:職業適格証 CAPを持たない)

ouvrier professionnel|専門労働者,熟練工(略 OP).

TRAVAILLEUR.

➋ ⸨文章⸩ 腕のよい職人.

━[形] 労働者の.

la classe ouvrière|労働者階級

un syndicat ouvrier|労働組合

Force ouvrière|「労働者の力」(労働組合連合名).

ouvrière

[女] 働きバチ,働きアリ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む