police

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

police1 /pɔlis ポリス/

[女]

警察

appeler la police|警察を呼ぶ

avertir la police|警察に通報する

agent de police|警官(比較POLICIER

commissariat de police|警察署

police-secours|警察の緊急出動班

Préfecture de police|(パリ)警視庁

police judiciaire|司法警察(略 PJ:刑事事件を取り扱う)

contrôle de police|警察の職務質問.

➋ 治安,統制,取り締まり.

faire la police|治安[秩序]を維持する

la police intérieure d'un lycée|リセの内規.

➌ 〖法律〗 tribunnal de police 違警罪裁判所.

police2 /pɔlis/

[女]

➊ 〖法律〗 police d'assurance 保険証券.

➋ 〖印刷・情報〗 フォント.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

police1

[女]

❶ 警察;治安,統制,取り締り.

❷ 〚法〛tribunal de (simple) ~ 違警罪裁判所;〚軍〛salle de ~ 営倉.

police2

❶ 〚法〛~ d'assurance 保険証券.

❷ フォント;〚印〛一揃いの活字見本帳.

policé, e

[形]文明化された.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android