pris1, prise /pri, priːz/
[形] (prendre の過去分詞)
➊ 〔場所,時間が〕ふさがっている;〔人が〕忙しい.
Cette place est-elle prise?|この席はふさがっていますか
Je suis très pris cette semaine.|私は今週はとても忙しい.
➋ (感情などに)とらえられた,襲われた;(病気などに)かかった,冒された.
être pris de peur|恐怖に取りつかれている
avoir le nez pris|鼻をやられている.
➌ ひっかかった,挟まれた;巻き込まれた.
Sa robe est prise dans la portière.|彼女のドレスが車のドアに挟まれている.
C'est autant de pris.
C'est toujours ça de pris (sur l'ennemi).
⸨話⸩ (たいしたことはないが)それだけでももうけものだ.
être bien pris (dans sa taille)
avoir la taille bien prise
均整のとれた体つきをしている,スマートである.
出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例
Sponserd by 
pris, e
[形]
❶ ふさがっている;忙しい.
❷ (感情などに)とらわれた;(病気に)かかった.
~ de peur|恐怖にとらわれて
avoir le nez ~|鼻をやられている.
❸ ひっかかった,挟まれた;巻き込まれた.
C'est autant de ~. = C'est toujours de ~ (sur l'ennemi).
[話]それだけでももうけものだ.
être bien ~ (dans sa taille) = avoir la taille bien ~e
均整のとれた体つきである.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
Sponserd by 