règlement

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

règlement /rεɡləmɑ̃ レグルマン/

[男]

規則,規定;⸨集合的に⸩ 規則書.

règlement intérieur d'une entreprise|企業の内規

règlement d'une école|校則,学則

obéir au règlement|規則に従う

règlement (européen)|(欧州連合の)規則.

RÈGLE.

➋ 〖法律〗 (行政庁が定める)命令,規則.

➌ (紛争などの)解決,決着.

règlement amiable [à l'amiable]|示談による解決,円満解決.

➍ 決済,決算(=règlement d'un compte);支払い.

faire un règlement par chèque bancaire|銀行小切手で支払う.

règlement de compte (s)

(暴力による)決着,果たし合い;仕返し.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む