réflexion

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

réflexion /reflεksjɔ̃ レフレクスィヨン/

[女]

熟考,熟慮.

agir sans réflexion|軽率に行動する

La remarque qu'il a faite mérite réflexion.|彼の指摘は一考に値する

Cela demande réflexion.|それは一考を要する.

PENSÉE.

➋ ⸨多く複数で⸩ 考察,見解,指摘.

un ouvrage plein de réflexions justes|的確な指摘を多く盛り込んだ著作

réflexions sur la vie|人生論.

➌ ⸨話⸩ 批判めいた指摘,文句.

Elle m'a fait une réflexion insolente en public sur la façon de me tenir.|彼女は失礼にも公衆の面前で私のマナーにけちをつけた

Garde tes réflexions pour toi.|つべこべ文句を言うな.

➍ 〖物理〗 反射.

angle de réflexion|反射角.

à la réflexion

よく考えてみると.

A la réflexion, votre conseil me paraît bon à suivre.|よく考えてみれば,あなた(方)のお勧めに従ってもよさそうですね.

réflexion faite

よく考えた末に.

Réflexion faite, je ne partirai pas aujourd'hui.|よく考えた末,今日の出発は取りやめました.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む