ravage

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

ravage /ravaːʒ/

[男] ⸨多く複数で⸩

➊ 被害,大損害.

les ravages de la guerre|戦争の惨禍

ravages dus à l'inondation|洪水による被害.

DÉGÂT.

➋ ⸨文章⸩ (肉体的,精神的)荒廃.

les ravages du temps|歳月のもたらす荒廃,老衰.

faire des ravages

(1) 〔伝染病などが〕猛威をふるう,甚大な被害をもたらす.

(2) ⸨話⸩ (多くの)異性心をとらえる;次々と異性を泣かせる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

ravage

[男]((多く複数))

❶ 被害,大損害.

❷ (肉体的,精神的)荒廃.

faire dess

猛威をふるう;[話](多くの)異性をとりこにする[ものにする].

ravagé, e

[形]荒廃した;憔悴(しようすい)した;[話]頭のおかしい.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android