sedévouer

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

se dévouer /s(ə)devwe/

[代動]

➊ 献身的に尽くす;自己を犠牲にする.

Elle s'est dévouée pour le soigner.|彼女は献身的に彼を看病した.

➋ ⸨話⸩ (他人の嫌がることを)自発的に引き受ける.

Allons, dévoue-toi.|悪いけど君ひとつ頼むよ

Bon, je me dévouerai.|仕方ない,私がやりましょう.

➌ ⸨古風⸩ 〈se dévouer à qn/qc〉…に一身をささげる.

se dévouer à la science|学問に身をささげる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む