soi-même

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

soi-même /swamεm ソワメム/

[代] ⸨人称⸩ 自分自身(⇒MÊME).主語が不特定(on など)のとき,非人称構文,不定詞句などで用いる.

Il ne faut pas se renfermer en soi-même.|自分の殻に閉じこもってはならない

aimer son prochain comme soi-même|自分自身と同じように隣人を愛する.

un autre soi-même

(もう1人の自分 →)親友.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android