souris

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

souris1 /suri スリ/

[女]

➊ 〖動物〗 ハツカネズミ,マウス

souris blanche|白色ハツカネズミ.

➋ ⸨同格的に⸩ ねずみ色の(=gris souris).

➌ ⸨話⸩ 若い女,娘;情婦.

➍ 〖情報〗 マウス

cliquer avec la souris|マウスでクリックする.

jouer au chat et à la souris

鬼ごっこをする;行き違いになる.

Quand le chat n'est pas là, les souris dansent.

⸨諺⸩ 鬼のいぬ間の洗濯.

souris2, sourit /suri/, sourîtes /surit/

[活用] ⇒SOURIRE〈1〉55

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む