surpris

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

surpris, ise /syrpri, iːz/

[形] (surprendre の過去分詞)驚いた,意表を突かれた.

rester surpris|呆然(ぼうぜん)とする.

être surpris de qc/不定詞∥être surpris que+接続法|…に驚く,を意外に思う.

Je suis surpris de l'étendue de son savoir.|彼(女)の博学ぶりには驚かされる

Nous sommes agréablement surpris d'apprendre que son film a obtenu le premier prix.|彼(女)の映画が最優秀賞に選ばれたのは私たちにとってうれしい驚きだ.

ÉTONNÉ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む