traduire

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

traduire /tradɥiːr トラデュイール/

70 [他動]

過去分詞traduit現在分詞traduisant
直説法現在je traduisnous traduisons
複合過去j'ai traduit単純未来je traduirai

➊ …を翻訳する

traduire un livre de l'anglais en français|ある本を英語からフランス語に訳す

traduire un auteur|ある著者の作品を翻訳する

Ce roman a été traduit en plusieurs langues.|この小説は数か国語に翻訳された.

➋ …を表現する

traduire ses émotions en paroles|自分の感動を言葉で表わす.

➌ 〔物が〕…を示す,の表われである.

Son regard traduisait son inquiétude.|彼(女)の眼差(まなざ)しから不安が読み取れた.

➍ 〖法律〗 …を召喚する.

traduire qn en justice|…を裁判所に出頭させる.

se traduire

[代動]

➊ 〈se traduire (par qc)〉(…で)表現される;(…となって)現れる.

La joie se traduit sur son visage.|喜びが彼(女)の顔に表われている.

翻訳される

Ce poème ne se traduit pas.|この詩は訳せない.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む