traitement

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

traitement /trεtmɑ̃ トレトマン/

[男]

待遇,取り扱い.

recevoir [jouir d'] un traitement de faveur|優遇される

infliger [subir] de mauvais traitements à qn|…を虐待する[虐待を受ける].

治療,手当て.

suivre un traitement|治療を受ける

traitement d'urgence = premier traitement|応急処置

traitement de choc|ショック療法.

➌ (特に公務員の)俸給,月給.

toucher un traitement|俸給を受ける.

RÉMUNÉRATION.

➍ 処置,処理;加工.

traitement des données|データ処理

traitement de texte|ワープロ

traitement des déchets radioactifs|放射性廃棄物の処理.

➎ (問題などの)処置,対策.

demander un traitement spécial|特別な対応を求める.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

traitement

[男]

❶ 待遇,取り扱い.

❷ 治療,手当て.

❸ (特に公務員の)俸給,月給.

❹ 処置,処理;加工.

~ de textes|ワードプロセッサー.

❺ 〚映〛(映画的)処理,シナリオ化,脚色.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む