varié

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

varié, e /varje ヴァリエ/

[形]

変化に富んだ,多様な(⇔monotone).

paysage varié|変化に富んだ風景

terrain varié|起伏に富んだ土地

répertoire varié|幅広いレパートリー

programme de musique variée|歌謡バラエティーショー.

➋ ⸨複数名詞のあとで⸩ さまざまな,多様な,種々雑多な.

dimensions variées|大小さまざまなサイズ

hors-d'œuvre variés|オードブルの盛り合わせ.

DIFFÉRENT.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む