vaste

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

vaste /vast ヴァスト/

[形] ⸨多く名詞の前で⸩

➊ 広い,広大な;巨大な.

vaste plaine|広大な平野

vaste salle|大広間

vaste édifice|巨大な建物.

GRAND.

➋ 〔衣服が〕ゆったりとした.

porter un vaste manteau|ゆったりとしたコートを着ている.

➌ 〔計画などが〕大規模な,壮大な;〔知識などが〕広範な.

un vaste programme de rénovation|遠大な改革計画

posséder de vastes connaissances|該博な知識を持っている

Ce thème est trop vaste.|このテーマは広すぎる.

➍ ⸨話⸩ 〔冗談などが〕ひどい,べらぼうな.

C'est une vaste blague.|そいつは大ぼらだ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む