voici

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

voici /vwasi ヴォワスィ/

[前] ⇒VOILÀ

➊ ⸨注意を喚起して⸩ ここに…がある,これが…である;ここに…が来る.

Voici une porte.|ほらここにドアがあるよ

Vous voulez des pommes? En voici (une).|リンゴが欲しければここに(1個)ありますよ

Me voici.|私はここにいますよ;来ましたよ

Voici la pluie.|ほら雨だ[雨が降り出した]

Voici la fête de Noël qui arrive.|いよいよクリスマスだ

⸨voilà と対置して⸩ Voici mes enfants et voilà ma femme.|ここにいるのが私の子供たちで,あそこにいるのが妻です.

voici venir qn/qc|もうすぐ…がやってくる.

Voici venir le printemps.|ほらもう春がやってくる.

➋ 〈人称代名詞+voici+属詞[場所]〉…は…である[にいる](=voilà).

Nous voici tranquilles.|もう安心だ

Nous voici au siècle de la technologie.|私たちはテクノロジーの時代に生きている.

➌ 〈voici que+直説法〉⸨状況の変化を示して⸩ ほら…だ,もうすぐ…だ(=voilà).que 以下の主語と動詞が倒置されることがある.

Voici que ⌈la nuit tombe [tombe la nuit].|日が暮れた,ほら夜になるよ.

➍ ⸨話の導入⸩ 以下が…である,…は次のとおりである.

Voici les résultats.|結果は次のとおりです

Voici ce qu'il m'a dit: «laissez-le faire, on verra après».|彼は私にこう言った,「あいつにやらせておけ,あとで分かるさ」と.

voici+間接疑問節|

Voici comment il faut faire.|次のようにすればいいのです.

➎ …の前に(=voilà, il y a).

Il est parti voici seulement une heure.|彼はほんの1時間前に出かけました.

voici+時間表現+que+直説法|…してから…になる.

Voici deux ans que j'habite ici.|ここに住んで2年になります.

Nous y voici.

nous は各人称に変化させて用いる.

(1) (目的地に)やっと着いた;(待っていたことが)とうとう来た.

(2) いよいよ本題に入る,問題の核心に近づいた.

que voici

(1) ここにある[いる].

Monsieur Suzuki que voici pense que ...|ここにいらっしゃる鈴木さんは…と考えています.

(2) 以下の.

Elle m'a raconté l'histoire que voici.|彼女は次のような話をしてくれた.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

voici

[前]

❶ これが…である,ここに…がある.

V~ une porte.|ほらここにドアがある.

❷ ~ que ...((状況の変化を示す))

V~ que la nuit tombe.|今や日が暮れた.

❸ ((話の導入))以下が…である,…は次のとおりである.

❹ ((時間))…前に.

... que

ここにある[いる]…;以下の….

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android