伊和中辞典 2版の解説
Giàcomo
[名](男)⸨固名⸩
1 ジャコモ(男子の名).
2 〘聖〙ヤコブ
~ il Maggiore|(十二使徒の一人, ゼベダイの息子)
~ il Minore|(十二使徒の一人, アルパヨの息子, 新約では“fratello del Signore”と呼ばれる)
lettera di ~|(新約の)ヤコブの手紙. →apostolo[関連]
▼〔英〕James;〔仏〕Jacque;〔独〕Jakob;〔ス〕Jaime, Diego
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...