Giuda

伊和中辞典 2版の解説

Giuda

[名](男)⸨固名⸩〘聖〙


1 ユダ(十二使徒の一人, イスカリオテのユダ)


albero di ~|〘植〙セイヨウハナズオウ(ユダが首を吊ったと言われる木).


2 ユダ(キリストの十二使徒の一人, マタイの福音書では Taddeo と呼ばれる)


lettera di ~|(新約の)ユダの手紙. →apostolo[関連]


3 (ヤコブとレアの第4子の)ユダ


figli di ~|ヘブライ人


il leone della tribù di ~|ユダ族のライオン(イエス・キリストの『ヨハネの黙示録』での呼び名).


dare il bacio di Giuda|ユダの接吻を与える, 裏切る;うわべだけの好意を示す.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む