Pietro

伊和中辞典 2版の解説

Piètro

[名](男)⸨固名⸩


1 ピエートロ(男子の名)


divenire amico di ~ e Paolo|誰とでも友人になる.


2 〘聖〙ペテロ, ペトロ(キリスト十二使徒の一人)


navicella di San ~|聖ペテロの舟(カトリック教会)


Basilica di San ~|サン・ピエトロ大聖堂


obolo di San ~|ペテロ献金(カトリック信者の教皇への献納金), 聖庁年貢


Prima [Seconda] lettera di ~|(新約の)ペトロの手紙1[2]. →apostolo[関連]


3 ペトルス・アミアネシス


~ l'Eremita|(1050頃‐1115;十字軍を提唱したフランスの修道士).


▼〔英〕Peter;〔仏〕Pierre;〔独〕Peter, Petri;〔ス〕Pedro;〔ロ〕Pyotr;〔ラ〕Petrus


essere come la fabbrica di San Pietro|サン・ピエトロ大聖堂の建設のようである;いつ終わるともない仕事である.


far San Pietroprender San Pietro per la barba|白々しい嘘をつく.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android