伊和中辞典 2版の解説
Ragusa1
[名](女)⸨固名⸩ラグーザ(シチリア州の都市). ⸨略⸩RG
[形], [名](男)
Ragusa3
[名](女)⸨固名⸩(クロアチア南部の港町)ドブロブニク.
[形], [名](男)
Ragusa2
[名](男)⸨固名⸩ラグーザ Vincenzo ~ (1841‐1927;イタリアの彫刻家.1876年に来日, 工部美術学校の教師となる. 妻はイタリアで活躍した日本人女流画家ラグーザ玉(たま)).
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...