伊和中辞典 2版の解説
accétta
[名](女)斧(おの), まさかり.
◆darsi l'accetta sui piedi|自業自得である.
fare le parti con l'accetta|大ざっぱな仕事をする.
fatto [tagliato] con l'accetta|できそこないの, できの悪い.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...