acchiappare

伊和中辞典 2版の解説

acchiappare

[他]


1 (すばやく)つかむ, ひっ捕える


~ la palla al volo|飛んでいるボールをつかむ


qlcu. per il lembo della giacca|〈人〉の上着のすそをつかむ


acchiapparsi un raffreddore|風邪をひく.


2 ⸨親⸩現場を押さえる;的中させる


Guai a voi se vi ci acchiappo un'altra volta!|今度見つけたらただではすまんぞ.


3 (人に)当てる, 命中する.



-arsi
acchiapparsi

[再]つかむ


~ a un ramo per non cadere|落ちないように枝をつかむ


giocare a ~|⸨相互的⸩鬼ごっこをする.


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む