伊和中辞典 2版の解説
ah
[間]
1 ああ, なるほど, そうか(事態の認知を表す)
Ah, ho capito!|あ, なるほど
Ah, grazie.|あ, ありがとう.
2 笑い声
Ah, ah, ah!|はっはっは.
▼[ha ha ha]という笑い声を ah ah ah と表記する.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...