alfa

伊和中辞典 2版の解説

alfa1

[名](男)または(女)[無変]


1 アルファ(Α, α;ギリシア語アルファベットの第1字)


~ privativo|〘文法〙否定を表す接頭辞


raggi ~|〘物〙アルファ線


particella ~|〘物〙アルファ粒子.


2 〘神話〙神.


dall'alfa all'omega|始めから終わりまで;一から十まで.


essere l'alfa e l'omega|一切合切が詰まっている;原則そのものである;⸨諷⸩自信家である.

alfa2

[名](女)〘植〙アフリカハネガヤ.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む