applicare

伊和中辞典 2版の解説

applicare

[他][io àpplico]〔英 apply〕


1 〈…に〉張り付ける, 貼付(ちょうふ)する;(布などを)当てる, 押し付ける;(軟膏(なんこう), ポマードなどを)塗る《a, su》


~ il francobollo sulla busta [a una lettera]|封筒[手紙]に切手を貼(は)る


~ un cerotto|絆創膏(ばんそうこう)を貼る


~ un coperchio|ふたをする


Applic࿒ l'orecchio all'uscio.|耳をドアに押し当てた.


[同]attaccare


2 (精神, 注意を)傾ける


~ la mente allo studio|勉強に専心する.


3 (刑罰, 平手打ちなどを)加える, 科する;(名称, あだ名を)つける


~ una multa|罰金を科す


~ la tortura|拷問にかける


~ un soprannome a qlcu.|〈人〉にあだ名をつける


~ un titolo a qlcu.|〈人〉に肩書きを与える.


4 (法律を)施行する, 実施する;(ミサを)行う;(治療を)施す;(文法などを)適用する


~ la legge|法律を施行する


~ una messa per l'anima di qlcu.|〈人〉の慰霊のためミサを行う.


5 適用する.


6 (人を)用いる.



-arsi
applicarsi

[再]〈…に〉熱中する, 専念する;精励する《a》


~ allo studio del latino|ラテン語の勉強に専念する


Questo scolaro non si applica abbastanza.|この生徒は努力が足りない.


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む