すべて 

aprile

伊和中辞典 2版の解説

aprile

[名](男)〔英 April〕


1 4月


ad [in] ~|4月に


pesce d'~|エープリル・フール, 4月ばか


fare un pesce d'~ a qlcu.|〈人〉に4月ばかのいたずらをする


primo d'~|エープリル・フール, 万愚節. →mese[関連]


2 ⸨比喩的⸩青春.


〘諺〙Aprile, dolce dormire.|春眠暁を覚えず


Aprile, ogni goccia un barile.|4月の雨はブドウの豊作をもたらす


Aprile, non ti scoprire, maggio va adagio, giugno apri il pugno.|4月に肌を出すにはまだ早い, 5月はゆっくり歩け, 6月は拳を開け(6月は収穫).


[←ラテン語形容詞 Aprīlis(おそらくエトルリア語起源)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む