arare

伊和中辞典 2版の解説

arare

[他]


1 (犂(すき)で)耕す, 耕作する


I buoi stanno arando.|牛が犂を引いている


~ in su e in giù|ただうろうろする


~ diritto|まっすぐに耕す;りっぱにふるまう.


2 しわを刻む


volto arato di rughe|しわの刻まれた顔.


3 ⸨文⸩筋をつける


~ il mare|(船が)波を切って進む


~ il cielo|(飛行機が)空に航跡を描く.


4 ⸨直接補語なしで⸩(船が)錨(いかり)を引きずる.


arare col bue e coll'asino|どんな女性でもつけ回す.


arare il mare|むだ骨を折る.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む