assopire

伊和中辞典 2版の解説

assopire

[他][io assopisco


1 ⸨ときに直接補語なしで⸩眠気を催させる, うとうとさせる


La febbre l'aveva assopito.|熱のせいで彼はぼうっとしていた


cantilena che assopisce|眠くなるような長話.


[同]addormentare


2 (苦痛などを)和らげる;(感情を)鎮める.



-irsi
assopirsi

[代]


1 眠る, まどろむ, うとうとする


Mi ero appena assopito quando hai telefonato.|寝入りばなに君が電話をかけてきた.


2 おさまる, 和らぐ, 鎮まる


Gli odi si sono assopiti.|憎しみは和らいだ.


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む