assopire

伊和中辞典 2版の解説

assopire

[他][io assopisco


1 ⸨ときに直接補語なしで⸩眠気を催させる, うとうとさせる


La febbre l'aveva assopito.|熱のせいで彼はぼうっとしていた


cantilena che assopisce|眠くなるような長話.


[同]addormentare


2 (苦痛などを)和らげる;(感情を)鎮める.



-irsi
assopirsi

[代]


1 眠る, まどろむ, うとうとする


Mi ero appena assopito quando hai telefonato.|寝入りばなに君が電話をかけてきた.


2 おさまる, 和らぐ, 鎮まる


Gli odi si sono assopiti.|憎しみは和らいだ.


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む