banchina

伊和中辞典 2版の解説

banchina

[名](女)


1 波止場, 埠頭(ふとう), 岸壁, 突堤


~ di armamento|荷積み[荷降ろし]桟橋


diritti di ~|埠頭税


franco ~|〘商〙波止場渡し.


2 (駅の)プラットホーム. [同]marciapiede


3 道路両側の歩道;(自動車道路の)路肩


~ spartitraffico|中央分離帯.


4 (古い要塞の)射撃手用踏み台.


5


~ di carico|(倉庫外側の)荷置き棚.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む