battola

伊和中辞典 2版の解説

bàttola

[名](女)


1 〘宗〙(聖週間に, 鐘の代わりに使う)木の鳴子.


2 (セメントの表面を平らにする)鏝(こて).


3 (狩猟の勢子の使う)拍子木.


4 おしゃべりな人;饒舌(じょうぜつ)家.


5 [複で](神官・法官の官服の)胸飾り.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む