bisogno

伊和中辞典 2版の解説

bisógno

[名](男)〔英 need〕


1 必要, 必要性


C'è ~ di cibo.|食料が必要だ


Sento il ~ di un po' di tranquillità.|少し安静が必要だと感じる


Non ho ~ d'altro.|ほかには何も要りません


Non c'è ~ di gridare.|叫ばなくてよい


Spende più del ~.|必要以上に出費する


fare i propri bisogni|⸨親⸩用を足す


avere un urgente ~|⸨親⸩すぐにもトイレに行きたい.


[同]necessità


2 [複で]必要な物, 必需品


bisogni primari|(暮らしのための)最低必需品.


3 欠乏, 窮迫;要求, 要望, 欲望


Non ho ~ di nulla.|足りない物は何一つない


trovarsi in [nel] ~|困窮している


~ estremo|困窮の極み


~ d'aria|空気の欠乏.


〘諺〙Il ~ aguzza l'ingegno.|必要は発明の母.


al bisogno|必要の場合には.


avereessercibisogno diavere [esserci] bisogno di+[不定詞]|…の[…する]必要がある


Ho ~ di cibo.|私は食べ物が必要だ.


in casonel casodi bisogno|必要の際には, 困ったときは.


per bisogno|必要上.


senza bisogno|必要もなく, 無意味に.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android