braca

伊和中辞典 2版の解説

braca

[名](女)


1 [主に複で]ズボン;下ばき, パンツ. [同]calzoni


2 [複で]⸨親⸩長ズボン.


3 命綱, (救命用)革バンド;〘船〙つり綱.


4 (荷馬などの)牽引(けんいん)用のベルト, 帯.


5 (おとりの鳥の)綱.


6 (赤ん坊の)おしめ.


7 むだ口, うわさ話.


calare le brache|降参する, 面目を失う.


portare le brachemettere le brache in capo|(女性が)いばる.


restare in brache di tela|(自分を)無防備[無力]と感じる, 立ち直る気力も資力もない.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む