伊和中辞典 2版の解説
bróncio
[名](男)しかめっ面, 眉(まゆ)をひそめること, 仏頂面
~ passeggero|一時的なふくれ面
fare [mettere] il ~|ふくれ面をする, 渋い顔をする
tenere il ~ a qlcu.|〈人〉に不きげんな顔を見せる.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...