伊和中辞典 2版の解説
buondì, buòn dì
[名](男)こんにちは[おはよう]のあいさつ
dare il ~|こんにちはとあいさつする.
[同]buongiorno
▼buondì は, buongiorno と同様のあいさつとして, 文語や地方において使われる.
〘諺〙Il ~ si conosce dal mattino.|あいさつ(第一印象)で人柄は知れる;(仕事について)初めよければ終わりよし.
[名](男)こんにちは[おはよう]のあいさつ
dare il ~|こんにちはとあいさつする.
[同]buongiorno
▼buondì は, buongiorno と同様のあいさつとして, 文語や地方において使われる.
〘諺〙Il ~ si conosce dal mattino.|あいさつ(第一印象)で人柄は知れる;(仕事について)初めよければ終わりよし.
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...